【カナダ現地だより】カナダの夏休みーバンクーバー
バンクーバー現地だより。バンクーバーの生活、子育てなど役に立つことからそうでもないことまで色々発信しています。今回はカナダ、バンクーバーの夏休みについて。
レイナとスタッフのブログ。カナダでの日常生活から、仕事や子育てなど幅広いトピックで発信しています!
バンクーバー現地だより。バンクーバーの生活、子育てなど役に立つことからそうでもないことまで色々発信しています。今回はカナダ、バンクーバーの夏休みについて。
ガソリンの値段の上昇に伴い、電気自動車の需要が増えています。バンクーバーで人気の電気自動車Teslaに乗った感想をシェアしています。
カナダは夏時間になって長い冬が終わり、3月末からバンクーバーは桜が咲き始めました。バンクーバーの春の気候、様子を個人的な見解で簡単にご紹介しています。
リモートランチ・飲み会を設定するには?
コロナ渦になり、いろいろな変化が起こったこの約2年、秘書の皆さんも変化の真っ只中にいるのではないでしょうか。
そこで今回はリモートランチ(飲み会)についてご紹介いたします。
夏はベリーが美味しいカナダでは、ベリー狩りが夏の恒例イベントで、大量に積んで1年分を冷凍庫に保存!という家庭も少なくないです。ブラックベリーだけはその辺の道端や公園に普通に茂っているので、手軽にベリーピッキング出来ちゃいます。
英語に慣れるには身近なところから英語に触れるのが近道ですが、いつも聞いている音楽に英語の歌、洋楽を取り入れてみるのもいいですよ。映画とは違って移動の際、休憩の時などにさっと聞けるのでお勧めです。
カナダの天候の変化がやばい。40度を超える猛暑で学校も休校。涼しかったブリティッシュコロンビア州の夏はもうない!エアコンも売り切れ。困ったぞ!