【カナダ現地だより】ブリティッシュコロンビア州の祭日ーBCデーinバンクーバー
バンクーバー現地だより。バンクーバーの生活、子育てなど役に立つことからそうでもないことまで色々発信しています。今回はブリティッシュコロンビア州の祭日BCデー
News! カナダリアルタイムニュースから法律の改正、もちろん面白ニュースもあれば♪ をここではシェアしています。現地の人や日本での外国人の方との会話のトピックになってくれたらと思います☆
バンクーバー現地だより。バンクーバーの生活、子育てなど役に立つことからそうでもないことまで色々発信しています。今回はブリティッシュコロンビア州の祭日BCデー
バンクーバー現地だより。バンクーバーの生活、子育てなど役に立つことからそうでもないことまで色々発信しています。今回はカナダ、バンクーバーの夏休みについて。
カナダは夏時間になって長い冬が終わり、3月末からバンクーバーは桜が咲き始めました。バンクーバーの春の気候、様子を個人的な見解で簡単にご紹介しています。
オミクロン株の出現により、日本では新たな水際対策が発表され、カナダから日本への入国の流れも変わっています。こちらで最新の流れをまとめました(2021年12月の情報です)
カナダの天候の変化がやばい。40度を超える猛暑で学校も休校。涼しかったブリティッシュコロンビア州の夏はもうない!エアコンも売り切れ。困ったぞ!
出自粛1か月を迎えたカナダ。自粛等の制限を軽くするという動きがある中、メディカル最高責任者は現状維持が今後を左右すると訴える。また、トランプ氏の国境開放の話には驚き… また、カナダの首相のイースターの行動に疑問が…
全世界で新型コロナウイルスの被害がますます拡大しています。カナダも状況は悪くなるばかり。この先いったいどのような経過を辿るのでしょうか。先が見えず、皆が不安になっています。
世界中で増え続けている新型コロナウイルス (COVID-19)の感染者。カナダに留学中や、これから渡航予定の方々は今後どうするか迷っている方も多いと思います。今のところカナダは外国人は入国禁止となっていますが、実際に現地はどのような状態になっているのでしょうか。
カナダでの感染者数が急増。自宅待機、不必要に外出しないようにという忠告を無視する市民の写真を見たトゥルドー首相は3月23日の会見で”GO HOME and STAY HOME!”と呼びかけました