ここに来れば何でも解る!と言いたいけど…言えない?! BLOG w

最新ポスト
英語でこれ言いたい!をお助け、何気ない一言フレーズのご紹介。今回はもしかして…?の疑問文で使えるby any chanceのご紹介。
新しい記事が出たらお知らせして欲しい? よね?よね? してあげる♪笑
Loading
最近のポスト
ガソリンの値段の上昇に伴い、電気自動車の需要が増えています。バンクーバーで人気の電気自動車Teslaに乗った感想をシェアしています。
英語の『感動する』は I am moved, I am impressed, I am touchedなどですが、他にも色々言い方があります。そのいくつかのフレーズをご紹介しています。
カナダは夏時間になって長い冬が終わり、3月末からバンクーバーは桜が咲き始めました。バンクーバーの春の気候、様子を個人的な見解で簡単にご紹介しています。
YOUTUBE動画
使役動詞は〜してもらう、〜させるという時に使う動詞で、①Let ②Make ③Get ④Have (⑤Help)があります。その中のmake〜させるを解説しています。
使役動詞は〜してもらう、〜させるという時に使う動詞で、①Let ②Make ③Get ④Have ⑤Helpがあります。その中の①Let〜させてあげるを解説しています。
レイナとトニーの親子の自然な英会話。日常の生活で使う英語で「やりたくないな〜」「〜だったらいいのに」の表現を中心に使える英会話学べます。
オススメ洋書 & 洋画
英語を習得する方法の1つに朗読があります。その朗読にとても適してる洋書をご紹介。子ども用の絵本だけど、大人にももってこい! 英語を教えている本ではなくてお話が充実してて挿絵もかわいい!親子で利用するもよし、大人個人で利用するもよし、とっても読み心地の良い洋書・英語の絵本です☆
英語を習得する方法の1つに朗読があります。その朗読にとても適してる洋書をご紹介。子ども用の絵本だけど、大人にももってこい! 英語を教えている本ではなくてお話が充実してて挿絵もかわいい!親子で利用するもよし、大人個人で利用するもよし、とっても読み心地の良い洋書・英語の絵本です☆
英語を習得するには映画が一番! 映画好きには最高な英語勉強法。オススメ洋画第2弾はブラット・ピットとジョナ・ヒルが主演している映画でスポーツドラマMoneyball。観る価値あり!
Blog
リモートランチ・飲み会を設定するには? コロナ渦になり、いろいろな変化が起こったこの約2年、秘書の皆さんも変化の真っ只中にいるのではないでしょうか。 そこで今回はリモートランチ(飲み会)についてご紹介いたします。
ブリティッシュコロンビア州は記録的な豪雨に見舞われています。特に被害の大きかった地域では多くの人が避難をしている状況です。
バンクーバーの住宅価格は年々上がり続け、今では購入するのはおろか家賃を払うのでさえも一苦労。そんな不動産のリアルをお届けします。
英語道場
今回の記事はレイナの以前の動画の一つをピックアップ。【そんなに言い方あるの?!】そうだよね・だと思うよ  のあいづちについて。 動画以前に観たけどもう忘れちゃったーって人はぜひまた見直してみてください☆
そうなのです。よっこらしょ・よいしょ になっちゃうのです。 Here we go… 単語一つ一つの意味は完璧に知ってるのに おぉぉぉぉ?! でしょ?w
現地情報
2020年2月8日の時点で、オンタリオ州で3件、ブリティッシュコロンビア州で4件のトータルで7つのケースが確認されています。
海外生活:留学・ワーホリ・移民
2020年度カナダワーキングホリデー申請受付が2019年12月9日より始まっています。
幼児期からの英語教育の事になると出てくる親子留学の話題。子どもをバイリンガルに育てたい!と思っている人には大変興味のあるトピックですよね。今回は話題の親子留学、バンクーバー編です。
友達と連絡を取るのにも情報を得るのにも欠かせない携帯電話。いまや生活必需品ですね。今回の記事は海外に行く前にやっておく手続き、携帯電話についてです

♬ 私たちが記事を書いてます ♬

カナダでの生活が人生の半分を超えまくったレイナです。YOUTUBEそのままの私が、自由気ままに思うこと、感じることを動画にしてブログにもしていきますのでよろしくね☆
Englishwand : Reina & Tony
Reina
英語/英会話講師・著者・アドバイザー
表には滅多に出てきませんが、影で動いているさつきです。レイナに比べるとどうも頼りなく見えるのですが、一応しっかりしているのでご安心を。使えるカナダ情報提供していきます☆
Satsuki
アドバイザー・カウンセラー・コーディネーター

当ブログはAmazon.co.jpを宣伝することによってサイトが紹介料を獲得できるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です

Tokyo

Vancouver

Scroll to Top