【英単語が簡単に身につくblog】カナダで40度!! ブリティッシュコロンビア州が燃えてる!

今日はカナダ(ブリティッシュコロンビア州のバンクーバー近辺)の近況を皆様とシェアしたいと思います!  

カナダはアメリカの北に位置するから、涼しいと思っているそこのあなた! それは1990年代で終了しちゃいました。2000年に入ってからは、カナダはどんどん日本になってきている!  夏でも陰に入ると肌寒いからちょっとしたシャツを持ち歩いていた、湿気の”し”の字もない過ごしやすかった夏はどこへ行ってしまったの?!状態です。 そうBCが燃えてるw

そうそう! 記事を読みながら英単語も強化してもらいたいので記事に関連する単語は英語にしています。まずは想像しながら、意味は辞書で引かずに読んでね。最後に単語の意味入れてるから意味はそちらで確認♪

ここ数日、わたくし、レイナとのオンライン英語レッスンはサウナ状態の部屋で行われていますw。そう、熱いのです。

金曜日からずっと heat wave がブリティッシュコロンビア州を襲っていて、extreme heat warning が出続けています。

昨日なんて体感が44度… 
日本では正午が一番熱くなる時間だと思うのですが、ブリティッシュコロンビアのバンクーバー近辺は16時が一番最高に熱くなる時間帯。はい。こちらの月曜日、16時に40度になりました。

そして、うちには家全体を冷やしてくれる central air conditioning system / central cooling system ありません。一応、部屋から部屋へ移動させられる air conditioner を1台持っていますが、それでは全くと言っていいほど家全体は涼しくならない…  

しかも、私の仕事部屋は facing west なのでとにかく熱い! 日が沈むのも21時半ごろ。 レッスン開始が21時で終わるのが遅いときには25時…。 そして、トニーとジョーンが寝るのは22時・23時…となると… エアコンが足りない…   昨日は23時頃エアコンを寝室の方に移動させたので、私は汗をかきながら、タオルを頭・首のあたりに巻いてのレッスンでしたw 

私たちは don’t plan ahead なのでいつもエアコンを買うタイミングが悪い。買う必要がある!と思ったときにはすでに all sold out。なので、もし購入するならば、今オーダーしてもfour week waitらしい。

 そう、今欲しいのに無理。 はい、わかってますよ。”we don’t plan ahead”なので、It’s all our fault です。

実は、これをかれこれ3-4年くらい続けてます…w まさに When do I learn?! です。 もっと言えば、Am I ever gonna learn?! です。(笑)

はい、今年はもう一台買おうと思います。4週間後でもよいので。毎年8月にはheat warning も出てるし、汗だくでレッスンしてたら体も壊れちゃうかもしれないから、もうそろそろ get my ass in gear しようかなぁと思う今回の経験談でした。 

 

ちなみにこの  heat wave で学校休校。そして、とんちゃんのサッカーの試合、練習もキャンセルになりました。

 

1つでも、今日使えるフレーズがあることを祈ってます♪  みんなも暑い夏をできるだけ心地よく過ごしてね♪ そして沢山お水を飲んで heatstroke にはくれぐれも気を付けてくださいね!! 

 

単語リスト

heat wave :  熱の波=熱波 · 猛暑
extreme: 極度の、猛烈な、すっごい
heat warning:   高温警告っていうのかな? 熱いぞ~警告
central air conditioning system  /  central cooling system: 
  セントラルヒーティングの逆で部屋・家全体にクーラーって感じ。 
air conditioner:  エアコン
(my room is) facing west: 向いてる 西に =  西向き (動詞を使って表現) 
     I have a west facing room:  西向きの部屋 (←形容詞+名詞の形)
(we) don’t plan ahead:  計画しない 先を = 計画性がない
(ACs are) all sold out:  全部売り切れ
4-week wait:  4週間待ち
It’s all our fault:  全部私のせいです~
When do I learn?: 私っていつ学ぶの?
Am I ever gonna learn?: 私っていつか本当に学ぶの?
get (one’s) ass in gear:  急ぐ *車のギアを入れて発進する感じだよ。 
     *ass (ケツ)っていう単語使ってるから要注意ね
heatstroke:  
熱中症、熱射病

 

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to Top