【動画から学べる英会話】家族が増える?!ご報告ー親子の日常から学ぶー【リスニング・聞き取りトレーニング】無料オンライン英会話By EnglishWand / May 11, 2021 May 11, 2021 / Videos, 全ポスト, 親子の会話で英語力アップ Youtube Twitter Facebook Instagram みなさまこんにちは!ようやく念願のワンコの引き取りが決まってワクワクのレイナとトニー。親子の楽しい日常英会話。今回はご報告までで短いですがリスニングも兼ねてお楽しみください⭐︎⬇️下リンクからも動画に飛べます!※できれば最初は字幕なしで観てね☺︎https://www.youtube.com/watch?v=gFGeK09zg0k ●いくつか出てきたフレーズや単語をおさらい● report 動詞:報告する – Do you want to report everyone?みんなに報告してくれる?ここでのDo you want to〜?は〜したい?よりもどちらかというと〜してくれる?のお願いの意味。 in 〜の中に in Mayで5月の中に=5月のうちのどこかで=5月に、ということになります。– What’s gonna happen in May?5月に何があるの?(何が起こる?) この記事から学べてる!と思ったらドネーションして頂けると嬉しいです♬ seriously 真面目に、本気で – Seriously, can you do it now?冗談じゃなくて、今やってくれる? fine わかったよ… この場合のfineは渋々承諾する感じ。 – Can you do it? Please go!やってくれる?お願い、ほら早く!– Fine.わかったよ(仕方ないなぁ)。 get a dog 犬を飼う – We are getting a dog in May.5月に犬を飼うことになった。 share with 〜と分け合う、共有する – We are gonna share with you guys when we get a dog.犬が来てから(どんな様子か)みんなにお知らせするね。 be supposed to 〜すべき、することになっている – You are supposed to do it.あなたがやるべきことだよ。動画内でのitはサッカーのすね当てを洗うことを指してます 動画の日本語はこんな感じ⬇️ ☺︎ R「5月に何があるかみんなに報告したい?」 「ほら、今!」T「嫌だよー」R「冗談じゃなくて、やってくれる?お願い、早く」T「わかったよ」T「5月に犬を飼うことになったよ」R「やったねー!」R 「ワンコが来たらまた報告するからねー!」…以下ほぼ2人の会話 どうやら放っておくと脛当てが犬臭くなるという話題R「それ洗ってくれない?」T「それママのやることだよ」R「いーや、ジョーンの仕事だ!」 これから犬も加わり、ますます楽しくなりそうな予感ですね!今後はワンコも交えた楽しい動画に乞うご期待です⭐︎ この記事から学べてる!と思ったら からスパチャ・投げ銭して頂けると嬉しいです♬ 新しい記事がでたらお知らせしちゃいます♪ Name*Email*