もうすでに耳にした人もいると思いますが、カナダの3月12日にカナダ首相の妻ソフィー夫人がコロナウィルスのテストで陽性と発表されました。症状は軽いとのことでこれから14日間は自主隔離となります。症状が重くなることなく回復されることをお祈りしています。
このニュースが発表される以前から、日本や他国ほどではありませんでしたが、カナダでもコロナウィルス COVID-19は拡大していました。 在宅勤務にする会社や、学校・デイケアを閉鎖する地域も。
現時点でカナダでは、15,000人を検査後、157件の陽性が出ていると発表されています。
自主隔離中のトゥルドー首相は、13日の金曜日にCOVID-19の対策として、今後、国会を5週間閉会する事を始め、500人以上を乗せるクルーズは7月1日まで港で受け付けない、利用できる国際線飛行場の数を減らすと発表。そして、COVIC-19の影響で経済的に打撃を受けている家族のサポートも開始するとお話しています。
私のいるブリティッシュコロンビア州でも、教育委員会の委員長さんからメールが届き、企画していたアメリカへの旅行をキャンセルする学校もあるようで、春休み中に旅行へ行く人は帰国後の注意として自宅隔離を個人で行うよう働きかけています。
ブリティッシュコロンビア州、アルバータ州、ケベック州では多くの人(250人)が集まるイベントは全て中止とし、一番人口の多いトロントでは2週間の春休みを2週間延ばし、学校を4週間閉鎖するとのこと。