そうなのです。Here we go よっこらしょ・よいしょ になっちゃうのです。
Here we go… 単語一つ一つの意味は完璧に知ってるのに おぉぉぉぉ?! でしょ?w
このように単語が生まれ変わったように全く違うっていうか、全く意味をなさないものになってしまうから、英語は難しく面白い。 なんでこうなるの?ってネイティブの人に聞いても『知らない・わからない』中には『英語ってscrewed up language なの』って。
そう。screwed up な language なんですって。
screwed upって何?と思っている人!びっくりしないでね。
ここでは『めちゃめちゃ・理をなさない』って意味になるの。
Screw upには別の意味もあるんだよね。でも、それは別のトピックで♪
本題に戻って。HERE WE GO…よっこらしょ。下の動画で私が雪かきしてる時に使ってるよ。動画を実際に見て音を聞いて英語を体になじませてね! それとついでに『褒め英語』も習得しちゃってください!
では、また♪ by Reina